訪問介護とは
訪問介護とは、訪問介護員(ホームヘルパー)などが利用者の自宅を直接訪問して、入浴、排せつ、食事等の介助などの「身体介護」や調理、洗濯、掃除等の家事といった「生活援助」を行うサービスです。要支援・要介護の高齢者が自立した在宅生活を送るために生活をサポートします。
サービス内容
訪問介護で受けられるサービス内容は「身体介護」と「生活援助」の大きく2種類があります。
身体介護サービス
身体介護サービスとは、身体に直接触れて行う介護のことをいいます。
- 食事介助:食事の際の支援
- 入浴介助:全身又は部分浴(顔、髪、腕、足、陰部など部分的な洗浄)
- 清拭:入浴ができない場合などに体を拭いて清潔にすること
- 排泄介助:トイレの介助やおむつの交換など
- 外出介助:買い物や通院などの外出介助を行うこと
- 更衣介助:衣類の着脱など着替えの介助
- 体位変換:ベッド上など床ずれ予防のための姿勢交換
- 移乗介助:ベッドから車いすに移す際の介助。
「起き上がる」「座る」「歩く」といった行為が困難な場合や、移動の際に介助をすること - 自立支援:自立するための支援を行うこと
生活援助サービス
生活援助サービスとは、生活に必要な家事が困難な場合に行う日常生活支援のことをいいます
- 掃除 :家屋の掃除、日常的なゴミだしなど
- 洗濯 :衣類を洗う、干す、たたむ、整理まで
- 食事準備:食材の買い物代行から調理、配膳、片づけまで
- その他 :身体介護に属さない支援。内容は要相談。
☆お気軽にご相談ください!
ご利用者様の立場で、
サービス計画を提案し真心込めたサポートを提供致します
例えば…
- 介護(予防)の相談
- 介護予防訪問介護の相談
- 生活支援訪問サービスの相談
- 介護保険の申請手続きの手伝い
- 介護サービス事業所との連絡と調整
- その他福祉用具のご相談など